今さら聞けない「そもそも量子力学って?」にトップ研究者が答えた!(ようこそ量子)

您所在的位置:网站首页 量子力学 想念 今さら聞けない「そもそも量子力学って?」にトップ研究者が答えた!(ようこそ量子)

今さら聞けない「そもそも量子力学って?」にトップ研究者が答えた!(ようこそ量子)

2024-06-26 18:55:38| 来源: 网络整理| 查看: 265

観測することが実験結果に影響する――。こうした世界観を提示した「量子力学」とはいったい何なのか、その基本的なところだけでも知りたい。

そこで今回は特別企画。分子科学研究所の大森賢治先生に、量子力学の「基本のキ」から、「大森仮説」の内容まで教えていただきます!

分子科学研究所(IMS)は、自然科学研究機構を構成する大学共同利用機関。愛知県岡崎市にある そもそも、電子は粒子なのか波なのか

電子は非常に軽いけれども、れっきとした質量を持つ、実在する「粒子」ですね。

ところで、粒子と波は、明確に区別される物理的な性質をそれぞれ持っています。粒子は空間のどこかにある、つまり空間的に「局在」していますが、一方、波はそうとは限らない。ずーっと広がっていても構わないわけですね。したがって波は空間的に「非局在」です。

また粒子同士はぶつかると跳ね返りますが、波は跳ね返らず、2つの波が重なり合って強め合ったり、弱め合ったりします。これを干渉といいます。

粒子と波は、この2つの現象によって明確に区別される物理的な性質である──これが第1点です。

分子科学研究所、大森賢治教授

干渉は波に特有の現象です。たとえば池に石ころを2つ投げ込むと、それぞれの石から波紋が広がります。2つの波が干渉して、明るい部分と暗い部分とが交互に現れます。

この縞模様を、光について観測したのが、トマス・ヤング(Thomas Young、1773-1829)というイギリスの物理学者ですね。

1805年ごろ、彼はたいへん革命的な実験を思いつきます。一端に光源を置いておいて、2つのスリットを通して、光がもう一端に置かれたスクリーンに当たるようにしておきます。

もし光が波ならば、スリットがさきほどの石ころのような役割をして波紋が広がり、明るい・暗いの縞模様として観測されるはずだ──これが有名な「ヤングの実験」です。

実際、縞模様が現れたことによって、彼は「光は波である」と結論づけます……まあ、光は電磁波で質量がないので、不思議なことじゃないんですけど。

でも、もし光の代わりに電子ならばどうでしょうか? 電子は光と違ってちゃんとした質量を持つ粒子です。そのような粒子が、ほんとうに波のような振る舞いをするのか?



【本文地址】

公司简介

联系我们

今日新闻


点击排行

实验室常用的仪器、试剂和
说到实验室常用到的东西,主要就分为仪器、试剂和耗
不用再找了,全球10大实验
01、赛默飞世尔科技(热电)Thermo Fisher Scientif
三代水柜的量产巅峰T-72坦
作者:寞寒最近,西边闹腾挺大,本来小寞以为忙完这
通风柜跟实验室通风系统有
说到通风柜跟实验室通风,不少人都纠结二者到底是不
集消毒杀菌、烘干收纳为一
厨房是家里细菌较多的地方,潮湿的环境、没有完全密
实验室设备之全钢实验台如
全钢实验台是实验室家具中较为重要的家具之一,很多

推荐新闻


图片新闻

实验室药品柜的特性有哪些
实验室药品柜是实验室家具的重要组成部分之一,主要
小学科学实验中有哪些教学
计算机 计算器 一般 打孔器 打气筒 仪器车 显微镜
实验室各种仪器原理动图讲
1.紫外分光光谱UV分析原理:吸收紫外光能量,引起分
高中化学常见仪器及实验装
1、可加热仪器:2、计量仪器:(1)仪器A的名称:量
微生物操作主要设备和器具
今天盘点一下微生物操作主要设备和器具,别嫌我啰嗦
浅谈通风柜使用基本常识
 众所周知,通风柜功能中最主要的就是排气功能。在

专题文章

    CopyRight 2018-2019 实验室设备网 版权所有 win10的实时保护怎么永久关闭